♪銘木好き♪が木の希少部分を選び
【世界で一つだけの手作りペン】にしました。
今なら、送料無料&交換リフィール(替芯)をプレゼント!
※付属品の他に新品の交換リフィール(替芯)をおつけします。
☆ご購入後は、修理も可能ですのでご安心下さい☆
■商品説明■
紅木(こうき)は紫檀や黒檀、白檀などの唐木群の一種で、コウキシタン、ミツバシタンなどとも呼ばれ、古く奈良時代には中国の唐で作られた唐木の工芸品が日本にもたらされていました。
後の時代に材料としても輸入するようになり、緻密で堅く歪まないという材質から、三味線の棹(さお)に最も適している材ということでますます珍重される様になった紅木…
残念ながら現在では「ワシントン条約」によって商業目的の国際取引が規制されており、インド政府も紅木の輸出を禁止している状況のため、僅かな国内の材料があるのみと言った状況で、なかなか目にすることのできない幻の木材となっています。
今回使用した紅木は古い時代のもので、迫力のある暗紅色の色彩を持つ美しい部材です。所々に見える鮮やかさのある赤がレッドサンダーという名に相応しい神秘的な美を纏っています。また、杢と呼ばれる模様も暗色のためわかりにくいですが現れております。
色や光沢は時間とともにさらに深味を増していき、使う喜びを教えてくれるペン。
超がつく希少材のためプレゼントとしても大変喜ばれます。
※こちらのモデルは重さ約40グラム前後のペンになります。ある程度重量感のあるペンがお好きな方や手が大きめの方にご好評を頂いております。
■商品情報■
生地の素材 レッドサンダー 紅木
生地仕上げ 無塗装・艶あり仕上げ
金具仕上げ イエローゴールド仕上げ
ペンの長さ 約125mm
ペンの直径 約13mm〜17mm
メカニカル キャップ部分を回転させて芯を出す一般的なタイプです
替芯タイプ パーカーG2、Pelikan337F、三菱鉛筆ジェットストリームなど
替芯の交換 ペン先金具がネジになっており、回して外し交換します。
※替芯は文具店などでお取り扱いのある一般的なタイプです。
※お送りする品は、生地の性質上、掲載写真と多少の違いが出る場合がございます。
事前にご確認されたい場合は質問欄よりお問い合わせ下さい。
※初回充填はジェットストリーム芯ではございません。
一緒にご購入されたい場合はこちらから↓↓↓↓↓↓
■付属品■
・ボックス(ギフトの場合はラッピング専用BOX)
・取扱説明書
★本体にはテストインクがセットされています。
※ギフトラッピングの参考画像はこちら↓
※通常梱包のボックスのサンプル画像はこちらです↓
■購入後の修理について■
ヴィリディタスでは、安心して長くご愛用いただけるように、お修理やお直しなどをお承り致しますので安心してお買い求め下さい。
■その他のご案内■
※ひとつひとつ手作業で生地から削り出して作っております。そのため、本体や金具などに多少の傷、汚れなどがある場合がございます。
※返品について
大変申し訳ございませんが、お客様のご都合による返品・交換は基本的にお受けいたしておりません。
※初期不良について
お手数をおかけいたしますが、不具合状況をお知らせ下さい。全額返金もしくは修理にて対応させていただきます。